【週報】2019年2月3日~2月9日
仕事
今週は難航しそうな2箇所を対処した後、ブラッシュアップしようと思っていたのだが、セキュリティ面でのバグ指摘が入り、ブラッシュアップを断念。
提示内容は強引に期日までに終わらせた。
上司に心療内科に通院していることを伝え、本社の業務を減らしてほしいと相談した。※派遣勤務のため、本社の業務はすべて残業になる
上司に打ち明けたことで良くなるか悪くなるか、こればかりは私の範疇外なので、なんとも言えない。
健康
今週の睡眠時間はこんな感じだった。
2日に1回、3時頃に目が覚め、その後も6時前後に目が覚めることが多く、睡眠が持続しなくなった。
先週までは帰路で泣くに留まっていたが、ついに職場のトイレに誰も居ない時にも泣くようになってしまった。
このタイミングで通院。症状悪化に伴い、うつ病治療向けの薬が再投薬・追加となった。
また、睡眠も持続するような薬に1種類変更。
これらの薬を飲まないと気持ちが安定せず、眠れず、ここまで心身をズタボロにしながら生きてて、私はこの人生というリアルゲームを楽しんでいるのだろうか…?
死にたい、死にそう、何もしたくないというような気持ちは持っておらず、意欲はあるのだが、心身がついてこない感じが常にある。
今週の火曜日には仰天ニュースやクロ現で「パニック症」「パニック障害」を取り上げていたのだが、私も今メンタル面で悪戦苦闘しており、周囲の理解が得にくいというのは痛いほどわかってしまった。
同居人には伝えているのだが、あまり理解しておらず、傷つく言葉が何気なく出たり、そういうので泣いてしまうと反対に気を使わせたりしてしまうため、休日は自室にこもるか、外で過ごし、顔を合わさないようにしている。
仕事中、離席の度に目薬、首まわし、肩?肩甲骨?回しを徹底して行った。
運動は2/3と2/9。
本日のDDRによる消費カロリー:254.802 kcal
— HAL (@PET_HAL) 2019年2月3日
本日のDDRによる消費カロリー:333.65 kcal
— HAL (@PET_HAL) 2019年2月10日
楽しいんだけど、明らかに身体がついていけてない感じがする。疲労が抜けてないのに運動してるのが良くない…?
夜の歯磨き時のフロスはほぼ定着。週に5,6回はやってる。
奥歯の磨き方が甘いようなので、以前歯科でススメられた、プラウトというペンのような歯ブラシを購入。奥歯の虫歯に注意したい。
コーヒーが好きで日に3杯ほど飲んでいたのだが、コーヒー飲んだ後にお腹?胃?が痛い感じがするようになり、コーヒーを飲む頻度を減らした。
今週は合計5杯。
カフェインレスコーヒーを購入したので、当面はこれを飲むようにする。
今週は?
応用情報技術者試験勉強は1日だけだった。
体調不良のため、仕事をこなすだけで精一杯だった。
来週は?
体調&メンタル回復の行動をとる。