【週報】2019年5月5日~5月11日
仕事
この時期に支給される賞与の金額が過去最低となった。評価が下がった。
結局、下の意見を聞く気などないのだろう。会社が欲しい人材は、インフラもフロントエンドもスマホアプリ開発もできるスーパーエンジニアか、従順な人なのだろう。
ただ、今の技術力とメンタルでは厳しいこともあり、今まで必要にならない限りあまり行ってこなかった勉強をしつつ、資格を取得しつつ、転職活動を始めようと思う。そして、来年の9月末を目処に退職しようと今のところは考えている。
あと、対人の問題は、どこにいってもつきまとうものなので、交渉のスキルをつける必要もあるかなあと思っている(今回評価を下げられたのはここだと思うので)。
ただ、今まで仕事をしてきたが、受注で納期型ということもあるせいか、上の人が作ったシステムのテストを担当したが、セキュアコーディングがそもそもできていなかったり、品質が低かったり、というのを目にしているとプログラマとしてのレベルは全体的に低いと思っていて、プログラマというよりも会社員としての利益を出せる上のポジションにつかないとこの会社では評価されないのだなあと思った。
健康
今週の睡眠時間はこんな感じだった。(※利用しているiOSアプリSleep Meister - 睡眠サイクルアラームLiteのキャプチャ画像)
いろいろ悩んでぼんやりしていたら日付が変わっていた、ということもあって、睡眠時間が減ってしまった。
運動はなし。
今週は?
【徳丸浩のWebセキュリティ教室/徳丸 浩】最近、発注するお客様に求める問題のブログが話題になっていたけど、この本にも書いてある。作る側としては、IPAの資料は最低限セキュリティ考慮しないとイン… → https://t.co/ZOhtjdk9wi #bookmeter
— HAL (@PET_HAL) 2019年5月11日
体調は相変わらずで、風邪気味の状態がずっと続いている。
来週は?
平均睡眠時間8時間目標。かなり感情的になっているので、あまり躍起にならない方がいいと思い、一旦療養に比重を置く。