【週報】2019年2月3日~2月9日

仕事

今週は難航しそうな2箇所を対処した後、ブラッシュアップしようと思っていたのだが、セキュリティ面でのバグ指摘が入り、ブラッシュアップを断念。
提示内容は強引に期日までに終わらせた。

上司に心療内科に通院していることを伝え、本社の業務を減らしてほしいと相談した。※派遣勤務のため、本社の業務はすべて残業になる
上司に打ち明けたことで良くなるか悪くなるか、こればかりは私の範疇外なので、なんとも言えない。

健康

今週の睡眠時間はこんな感じだった。

Sleep Meisterの今週の統計
Sleep Meisterの今週の統計
(※利用しているiOSアプリSleep Meister - 睡眠サイクルアラームLiteのキャプチャ画像)
2日に1回、3時頃に目が覚め、その後も6時前後に目が覚めることが多く、睡眠が持続しなくなった。

先週までは帰路で泣くに留まっていたが、ついに職場のトイレに誰も居ない時にも泣くようになってしまった。

このタイミングで通院。症状悪化に伴い、うつ病治療向けの薬が再投薬・追加となった。
また、睡眠も持続するような薬に1種類変更。
これらの薬を飲まないと気持ちが安定せず、眠れず、ここまで心身をズタボロにしながら生きてて、私はこの人生というリアルゲームを楽しんでいるのだろうか…?
死にたい、死にそう、何もしたくないというような気持ちは持っておらず、意欲はあるのだが、心身がついてこない感じが常にある。
今週の火曜日には仰天ニュースやクロ現で「パニック症」「パニック障害」を取り上げていたのだが、私も今メンタル面で悪戦苦闘しており、周囲の理解が得にくいというのは痛いほどわかってしまった。
同居人には伝えているのだが、あまり理解しておらず、傷つく言葉が何気なく出たり、そういうので泣いてしまうと反対に気を使わせたりしてしまうため、休日は自室にこもるか、外で過ごし、顔を合わさないようにしている。

仕事中、離席の度に目薬、首まわし、肩?肩甲骨?回しを徹底して行った。

運動は2/3と2/9。



楽しいんだけど、明らかに身体がついていけてない感じがする。疲労が抜けてないのに運動してるのが良くない…?

夜の歯磨き時のフロスはほぼ定着。週に5,6回はやってる。
奥歯の磨き方が甘いようなので、以前歯科でススメられた、プラウトというペンのような歯ブラシを購入。奥歯の虫歯に注意したい。

コーヒーが好きで日に3杯ほど飲んでいたのだが、コーヒー飲んだ後にお腹?胃?が痛い感じがするようになり、コーヒーを飲む頻度を減らした。
今週は合計5杯。
カフェインレスコーヒーを購入したので、当面はこれを飲むようにする。

今週は?

応用情報技術者試験勉強は1日だけだった。
体調不良のため、仕事をこなすだけで精一杯だった。

来週は?

体調&メンタル回復の行動をとる。

【週報】2019年1月27日~2月2日

仕事

ゲームの作戦?方針?でいうところの「とにかくガンガンつくろう!」が今週のテーマだった。
概ねの機能はつくれたのですが、かなり難航しそうな箇所があったため、若干の不安を残しつつ今週終了。
来週期日なのだがなんとかなるだろうか…。

健康

今週の睡眠時間はこんな感じだった。

Sleep Meisterの今週の統計
Sleep Meisterの今週の統計
(※利用しているiOSアプリSleep Meister - 睡眠サイクルアラームLiteのキャプチャ画像)
2日ほど途中で目が覚めてしまう日があった。…がその後はすぐに眠りにつけたので問題視する必要はなさそう。

相変わらず帰路で泣くことが頻発。

また、今週はYAPC参加直後ということで、身体も疲れがなかなか抜けなかった。

今週も運動なし。

夜の歯磨き時のフロスはほぼ定着。
…しかし歯磨き中に奥歯がかなり黒くなっていることに気づき、検診のため歯科へ。
歯は痛みを感じてからだと手遅れの可能性が高いので…。
虫歯と汚れとどっちもあったようだが、虫歯の方は治療してもらった。
あと、歯科医に「風邪ですか?声が…」と言われたので、疲れが顔の表情にも出てしまっていたのだと思う…。

今週は?

応用情報技術者試験勉強は2日だけだった。
睡眠時間は7時間近く確保していたが、心身ともに疲労が抜けきらなかった。

来週は?

仕事*2を期日に仕上げる。
当面は睡眠時間確保と体調管理。

【週報】2019年1月20日~26日

仕事

提示された仕事を期日までに強引にやり遂げた。
プロトタイプみたいなアバウトなものづくりが苦手だと気づいた。仕様や設計がある程度固まってからものづくりがしたい。

健康

今週の睡眠時間はこんな感じだった。

Sleep Meisterの今週の統計
Sleep Meisterの今週の統計
(※利用しているiOSアプリSleep Meister - 睡眠サイクルアラームLiteのキャプチャ画像)
平均7時間くらい寝ておくと、日中眠さを感じることが減ったし、集中力もすごく上がった気がする。

今週は退社した帰路で涙を流す日が多かった。
完全に精神的にガタがきているというか、気持ちの浮き沈みというか、気が張っているというか、そういう緊張感?みたいなのが解けたことによるモノ?みたいな、うまく表現できないが、そんな状態に陥ることが多い。
うつ系治療の投薬がなくなったからなのか、仕事のストレスなのか、どれが原因かわからないので困っている。

あと食欲が落ち、食も細くなっていて、体重ログ見てたらこの週で2キロ減ってた。
食べる量が減っているので、当然空腹感も早く訪れるのだが、食べれないというジレンマ。

今週は運動なし。ゲーセン行きたい。

夜の歯磨き時のフロスは3,4回/週くらい?まずは習慣化を目指す。

今週は?

YAPC::Tokyo2019行ってきた。

応用情報技術者試験勉強は、iOSアプリを使って昼休みや帰宅後など、隙間時間で午前勉強を開始。
出てきた問題の分野について、知識があやふやな場合はキタミ式の本で詳細な解説を読んで知識のアップデートという形で取り組んだ。
勉強日は6日/週だった。取り組んだ過去問数はTwitterに投稿している。
あと、午後勉強用の本を購入した。

忘れそうなことは、まずiOSアプリのリマインダーに登録。メモ的な感じ。
導入していたスケジュールアプリ(ライフベア)を本格的に活用開始。
リマインダーに登録したメモを、スケジュールアプリの予定やタスクとして登録し直し、タイミングが来たら取り組むという形で運用している。
とにかく、今自分のメモリが100%超えそうなので、外部記憶として残すことを心がけた。

来週は?

YAPC::Tokyo2019に強行スケジュールで参加して疲労がたまっているので、とにかく睡眠時間確保。体調管理。

【週報】2019年1月13日~19日

仕事

精度を高める予定だったが、質問したら打合せ状態になり、仕様変更・機能追加となった。対応中。
また、上記とは別の仕事も時期的に詰めないといけなくなってきため、並行進行となった。
マルチタスクが苦手でパニックをちょいちょい起こしたため、紙に書き出すことを心がけた。

健康

処方薬が変わったが、3連休からの飲み始めだったので、様子見できたのは安心要素だった。
変えた処方薬が合っていたようで、朝まで熟睡できるようになった。くすりのちからってすげーと思うと同時に怖くなった。

f:id:PET_HAL:20190120211827p:plain
Sleep Meisterの今週の統計
ちなみに1年前はこんな感じ。
f:id:PET_HAL:20190120212210p:plain
Sleep Meisterの1年前の統計
今は薬の力を借りて改善している状況だが、n時間睡眠するならx時くらいには寝ないと…ということは活動できるのはあとy時間か…みたいな考えが芽生えたのは大きい。

(※利用しているiOSアプリSleep Meister - 睡眠サイクルアラームLiteのキャプチャ画像を掲載させていただきました)

突然泣きそうになったり、漠然とした不安感に襲われたり、という状況が発生するのは、まだ続いている。
今は、睡眠時間の改善からこの不安感が改善するか様子を見ているのだが、続いているあたりやはり仕事・キャリアの不安からきているような気はする。

運動は1/14。ゲーセンでDRSとDDR

あと、まちまちではあるが、夜の歯磨きの時にフロス(歯間ブラシ)を使うのを再開した。
やってみると、歯磨きをした後でも、奥歯とか、歯と歯肉の間に、汚れがかなり残っていることが分かる。
3か月に1回定期検診をしている歯科から、毎日フロスを使うように言われてはいたが、サボっていたので、今週をきっかけに再開して続けていきたい。

今週は?

先週書いた『bootstrapの本を読了したい。』は全く手付かず。

がっちりマンデーで紹介されて気になった『運命を拓く』を購入し、1章まで読んだ。堅苦しい感じの文体ではあるが、積極的であれということが書かれているっぽい。読書メーターの感想もそういうのが多い。本の中の例えとは違うが、車とガソリンだけがあっても何できないが、ちゃんと車検を済ませて動く状態の車に、ガソリンを入れて、意志を持って運転すれば行きたいところにたどり着くよね!みたいなそんな感じかなと思った。

春の応用情報技術者試験に申し込んだ。

秋の応用情報技術者試験に合格した人が身近に居たので、勉強法を聞いた。聞き出した内容を書き出しておく。

  • 過去問を毎日解く
  • 午後問題は全分野勉強した
  • 解説をきちんと読むことを心がけた
  • 取り組み始めたのは7月(具体的な日は聞いてない)
  • 始めた頃は1日1問とかだった。最終的には午前10問+午後1問/日。直前は追い込みでもう少し多かったかも
  • 教材は買ってない。過去問だけ

1~4月はすでに勉強会やイベントで旅行を多く入れており、また、企画運営系の仕事も時期が被っているため、本気で合格を目指す強い気持ちを持ち、継続的に勉強していくことになる。
何回も落ちているので、今回で最後になるようにしたい。

来週は?

YAPC::Tokyo2019行く。なので、とにかく仕事をきっちりこなしておく。
応用情報技術者試験の勉強を開始する。
仕事・プライベートともに密度が濃くなっていくため、パニック状態を起こさないためにも、紙に書き出したりiOSアプリのリマインダーに登録したりして可視化し、ひとつひとつ完了にしていく。
心療内科に通いながら・くすりのちからを借りながらではあるが、絶対に良くなると信じ、がんばる。

【週報】2019年1月6日~12日

仕事

荒削りだが必要な画面と機能をほぼすべて作った。来週は精度を高めていく。
ただ、機能として必要なデータはDBから取得できているものの、イケてるSQL文が書けなくてモヤモヤしている。なんかいい感じのSQLドリルはないものだろうか。

健康

心療内科の初診で処方された薬を飲みきったため、通院。
心療内科の投薬治療の場合は、他と違って身体チェックがなく、診察は患者が口頭で伝えるのみ。その内容で処方薬を変え、合う薬を見つけていくという感じのようだ。なので、症状や状況をきちんと伝えることが大事なのだということがわかってきた。
早く寝ることは心がけたのだが(いちばん遅かったのは23時30分頃)、今までの平均睡眠時間(4時間)で中途覚醒することにいちばん困っていることを伝えたため、処方薬が変わった。

今週は食欲が旺盛で、食欲のまま食べたら体重がさらに1キロ増えた。

新年最初の運動は6日。ゲーセンでDDRとDRS。週1プレーだとどうしても最初の1クレが息切れ気味。毎日プレーしたい…。

今週は?

業務で使っていることもあり、bootstrapの本をとりあえず2章読んだ。
独自styleで書いちゃってるところがいくつか、class定義で反映されることを知ったので書き直した。

あと、金曜日に『転職の思考法』という本を読了した。転職経験がない自分にとって、キャリアプランを考えるための軸・指標となる良い本だった。
dosomething.hatenablog.com

来週は?

bootstrapの本を読了したい。

『転職の思考法』を読んで思ったこと

『転職の思考法』を読み終えました。

www.diamond.co.jp


なぜ読んだのか

Amazonのビジネス書売上ランキングをざっと見て目に止まったから。
昨年8月辺りから退職という選択肢を意識し始めていたものの、今までに経験がなくて踏ん切りがつけられず、今に至っているという背景もある。


読了にかかった時間

2時間くらい?
華の金曜日に退社してから喫茶店行って読み始めたら一気に読んでしまった。


印象に残った箇所

  • 20代で「専門性」を身につける。すると、30代ではその専門性を活かした仕事を「経験」できる。40代で「人脈」を形成し活かせるかは20代、30代次第
  • いつでも転職できる人材がたくさん居続けている会社が最強
  • 「ポジショニング」を考える。成熟しきった・衰退しているマーケットではなく、伸びるマーケットに身を置く
  • 給料が半分になっても今の仕事を続けたいか?の問いにノーと答える人がほとんど。それはお金に買われているということ
  • 心からやりたいことがなくても悲観する必要なんてない(99%の人間はどんな人でありたいか、どんな状態でいたいかを重視するタイプ。何をするかを重視するタイプは1%)

所感

もっと早く読んでおきたい本だった。
タイトルにあるように、このまま今の会社いてもいいのか?と思っている人、また、転職経験のない人、キャリアプランに悩んでいる人が読むと刺さる内容が満載。
架空の登場人物が出てくる物語形式で展開されていく。
上には記載しなかったが、他にも、いい転職エージェントかどうか・いい会社かどうか判断するポイントや、質問すべき内容についても書かれている。

最後の方でゲームを例えにして説明していたが、全体的にゲームを例えにして説明できそうな気がした。
―20代
私はゲームの主人公。
私はこのゲームでどんな人物になりたいのだろう?唯一無二の最強剣士?みんなに愛される回復士?それとも…いろいろ考えてみたが、この世界には剣や弓で戦える人は溢れているし、最近銃が出てきたから、銃を扱えたら需要ありそうだな。よし、ガンマンをジョブにしよう。
じゃあ次はギルドに所属しなくちゃ。まだ全然経験ないし…とはいえ鳥なら仕留められるから…鶏肉屋を展開しているギルドとかがいいかな?

はあ…なんかもう鳥ハントつまんなくなってきちゃった…今となっては簡単すぎだわ…仕事楽しくねえ…ギルド変えようかな…
へえ、最近は農業が盛んなのか。…ん?イノシシハンター募集中のギルドがいっぱいある!ギルドマスターと話してみよーっと。
― 30代
「なあなあ、お前を優秀なガンマンと見込んでよ…お願いがあるんだがよ。人撃ってくんねえか?殺人犯が潜伏してんだわ」
「…え?」

犯罪者とはいえ人を撃つのはもう嫌だわ…どんだけ夜うなされてんだよお…貴重な経験はできたけどもう嫌だよお…ギルド変えよう…
― 40代
「よーす久しぶり。実はさ、今度肉屋ギルドを展開しようと思ってんだわ。お前さ、今まで鳥とかイノシシとかシカとか仕留めてきたじゃん。だからさ、ジビエ系の肉の調達を担当して欲しいんだけど、どう?」
「いーよ。」
「あ、あとさ、腕のいい料理人いたら紹介してくんね?」
「そうだな…アイツとかいいかも。ちょっと電話してみるわ。」

…みたいな。

アラサーが見えてきている20代なので、マーケットバリューの高め方としては、ラベルを決めて専門性を高めていくってことになる。
自分がプログラマーとしてどんな人になりたいのか…まずはそこから考えていく必要がありそうだ。

【週報】2018年12月30日~2019年1月5日

仕事

4日が仕事始めだった。週明けまでって言われてたのをとっとと終わらせたので上出来だと思いたい。
1日だけの出勤は休み明けのいいリハビリになった。

仕事で必要なこととはいえ上の立場の人に声をかけるのにはいつも葛藤がある。薄ら笑いながら答えられたが、そういえば入社した頃は仕事のためなら割り切れていたなあ…なんて4年以上前の入社した頃の気持ちを少し思い出した。

健康

就寝時間は0時前後が多かった。何年か前から「Sleep Meister」というアプリを利用しているのだが、今週もこの中途覚醒が0回の日がなかった。
それでも、毛布を1枚増やしてから中途覚醒の時間が遅くなったので、寒くて目が覚めてるのかもしれない。

先週に比べると口周りの肌荒れを起こす日が多かった。

これはずっと書くか書かないか悩んでいたことだが、先月から心療内科に通い始めた。服用している薬もここで処方されたものだ。この辺については下記の記事を読んで薬で治ればラッキーだなと思ったところが大きい。
kirimin.hatenablog.com
ただ、親戚の集まりがあり手伝っていたのだが、手際が悪くボロクソ言われ、涙が出るという出来事があった。その情けなさで涙が止まらないという悪循環に陥り最悪だった。翌日の仕事中にも若干涙が出てしまった。思った以上に精神状態は良くないのかもしれない。

運動は12/31にゲーセンでDDRやDRSをプレーした。私にとってのゲーセンはもはやジムみたいなもの。

今週は?

先週読みたいと書いた『エンジニアリング組織論への招待』は読了した。
エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング HALさんの感想 - 読書メーター

あと、年末年始休暇で目にして気になった『うつ病九段』も読了した。
うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間 HALさんの感想 - 読書メーター

今週は下記の記事がいちばん印象に残った。
www.megamouth.info
結局、私もこの記事の中の表現でいうところのグラップラーでしかないなと思った。なんかもう世の中のすべてがガチャなんじゃないかと錯覚している。

来週は?

応用情報技術者試験の勉強か、積読の技術書か、どちらかに手をつけたい。