いい歯を目指して

11月8日は語呂合わせで「いい歯の日」。

ということで、自分自身の歯の話を書きます。

 

2014年の秋から今の歯科に通い始めました。

前の歯科では自分から予約して年に1回検診を受けていて、「意識高い系やろコレ」と思ってましたが、今の歯科に変えてからは3ヶ月に1回の検診になりました。

最初は多いと思ってましたが、10月の検診で虫歯が見つかりました。7月にはなかったのに。

早期で見つかったので、1回の治療で済みました。

 

ただ、あまり歯のケアの習慣が身についていません。

だから虫歯もできたんでしょうね(ヽ´ω`)

検診の度に言われていることを整理のために書いておきます。

 

■1日に1回はフロスを使うこと

フロスは糸ようじの糸だけのモノです。

歯ブラシでの歯磨きではとれない、歯と歯の間や歯と歯肉の間の汚れがごっそりとれます。

ちなみに、私が歯科でススメられたフロスはフロアフロスという商品です。

 

■ペン型歯ブラシを使うこと

虫歯が見つかると次回治療までの手入れのために使うよう促されてました。

噛み合わせのところの汚れをとるのに最適かなと。

ちなみに、プラウトという商品です。

 

■食事以外で噛み合わせないこと

内頬に歯の跡がついてるみたいなんですよね。

肩こりの原因にもなりかねないです。

これ、ひどかったのかテレビ見てる最中に上の前歯の裏が欠けたことがありました(少し削って滑らかにしてもらう治療済み)。

 

■舌の位置は上顎

筋肉が衰えちゃう。他いろいろ。

 

あと、これも歯科でススメられたので歯磨き粉をアパガードリナメルにしました。ハンズでも売ってた。たぶん。

歯にツヤが出るらしい。

使ってたら定期検診で歯科医師さん気づいてた。

最近こんにゃく食べるとキュッキュッいうのもコイツのせいなのだろうか。

 

万病の元を絶つことができるといわれている歯のケア、きっちり習慣化したいものです。