Alexaスキル開発について、調査中
前提知識
「Amazonエコー」「アレクサ」「スキル」といった単語そのものがピンとこなかったので、まずはここから。
「Amazon Echo」はAmazonのスマートスピーカー
Amazon | Echo - スマートスピーカー
招待がないと購入できない。
「Alexa」は音声サービス
iPhoneでいうところのSiriと思って頂ければ。
【引用元】日本語のAlexaスキルの作り方(30分あればAmazon Echoがなくても試せるよ) - KAYAC engineers' blog
参考になりそうなWebページ
Amazon日本語ドキュメント
Alexa | アレクサ| Amazon開発者ポータル
Alexa | アレクサ | Alexaスキル開発トレーニング
Alexa Skills Kit用語集 | ASK
ブログ・Qiita
日本語のAlexaスキルの作り方(30分あればAmazon Echoがなくても試せるよ) - KAYAC engineers' blog
Amazon Echo (Alexa) のSkillの開発に必要な基本概念を押さえる - Qiita
Amazon Echo Dotで物忘れを克服する - Qiita
Amazon EchoのSkillで何かを作ってみて申請してみる - Qiita
Amazon EchoのSkillで何かを作ってみて申請してみたら申請結果が返ってきた - Qiita
Alexa Skill を設計する前にすれば良かったと思ったこと - Qiita
Alexaのカスタムスキルを設計するときのTipsまとめ - Qiita
このVUI設計の話を読んで思い出したこと(蛇足)
昔(数年前かなあ)、携帯電話の操作を音声のみで行うための実験映像をテレビで見たことを思い出した。日本の携帯電話会社がやってたやつ。
携帯電話を操作していたのは中年の女性で、音声操作でメールを送信するという実験をしていた。
ただ、その人はいきなりメール本文を話し出してしまい、想定の音声操作をしなかったという結果に終わったというやつ。
開発者の想定は、確か最初にメールの操作をすることと、送信する相手を言うことになってたみたいだけど。