2016年10月16日に応用情報技術者試験受けました。
がしかし、午前で落ちました。自己採点の結果…43/80。
落ちた原因は、勉強不足です。
8月上旬から試験勉強を開始して、合計66時間弱。
上のグラフからも分かりますが、週末1日しか勉強できてません。
毎日コツコツ継続的に勉強する習慣をつけないといけないですね…。
進捗は最終的に3週間遅れとなり、午後対策のテキストは全く手がつけられませんでした。
結果的に午前でさえ不合格だったので、午前対策をもっと増やさないといけません。
以上を踏まえ、春の応用情報技術者試験対策は12月中旬からはじめようかと考えています。